※記事内には広告を含む場合がございます

子育て

エアバギーのタイヤパンクの修理方法【100円で修理】

更新日:

広告

3輪ベビーカー「エアバギー」の特徴はエアタイヤ。自転車と同じでタイヤの空気が路面の振動を吸収してくれるので赤ちゃんも乗り心地がいいのですが、エアタイヤを採用しているためパンクもしてしまいます。今回はパンクを百均のキットを使って修理したのでその方法を紹介します。

購入品

購入品はセリアで購入した自転車タイヤパンク修理キットです。

セリアの自転車パンク修理セット

ネットで買うならこちら。

修理方法

1.タイヤを外します。エアバギーはタイヤが簡単に外せるので修理しやすいですね。

2.バルブについたゴムキャップを外します。

3.パンク修理キットのタイヤを取り外す工具でタイヤをとりはずします。コツは片方をタイヤとホイールの間に挟んだまま、もう一つの工具で手前に掻き出します。大体タイヤの半分くらいを外せるとあとは勝手に外れます。

4.チューブを取り出します。

5.チューブだけ空気を入れます。

付属のエアポンプをなくした方は下記。

6.水をはった洗面器などにチューブを沈め、どこから空気が抜けているか探します。穴が空いていればブクブクと気泡が出ます。

見つかりました。

7.穴が空いている周囲をパンク修理セットの紙やすりで削ります。

8.ゴムのりをパッチゴムより広めに塗ります。

9.3分待ってパッチゴムを貼ります。

10.パッチゴムをハンマーでたたいて圧着します。

11.確認のため、再度水の中に入れます。チューブだけ空気入れる必要がありますね。問題なければ再び空気を抜きます。

12.チューブをタイヤの中に入れます。コツは2点。
①チューブの入れ方に「バルブを先にしっかり出す事」とありますが、チューブがタイヤの上に乗っているだけだと、ホイールとタイヤの間にチューブが噛みこみ再度パンクの原因になります。
バルブを先に出す→チューブ全部を入れる→バルブを外側に押し込むとチューブがリムの内側に入る→すべてリムの内側に入ればバルブを出すという手順にします。
②チューブには外側・内側があります。バルブが外向きになるようにしてチューブを入れましょう。反対にするとバルブにエアポンプを取り付けられなくなります。

13.タイヤをはめまて完了です。

空気穴が大きかったり、修理に自信がない場合

エアバギー用のチューブも販売されていますので、手順5~11をすっ飛ばして、チューブの交換もできます。その場合は下記のような純正チューブがお勧めです。

以上、百均でできるエアバギーのタイヤパンク修理でした。

広告

おすすめ記事

1

楽天モバイルにMNPしたのでレビューします。 楽天モバイルって? 楽天モバイルはドコモ、au、ソフトバンクと同じく独自回線を用いた携帯キャリアです。いわゆる格安SIM(MVNO)は携帯キャリアから通信 ...

2

みなさまは増え続けるID,パスワードをどのように管理しているでしょうか。 わたしは、パスワード管理ソフト「ロボフォーム」を利用しています。 パスワード管理ソフトとは インターネットの普及により、銀行や ...

-子育て

Copyright© アルパカさんのもふもふした生活 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.