10年落ちのプリウス(NHW20)をもらいました。名義変更をしなくてはいけないのですが、行政書士さん等に頼むと数万円かかります。コスパを重視するアルパカさんですから、自動車名義変更も自分でやっちゃいましたのでその手続きの実況です。(2018年9月現在)
今回のケース
|
必要書類は「車検と車の手続き案内センター」さんのHPを参考にして、下記を準備しました。
- 印鑑証明書 旧所有者
- 譲渡証明書 旧所有者の実印の押印があるもの
- 委任状 旧所有者の実印の押印があるもの
- 印鑑証明書 新所有者
- 車検証 車検が切れていないこと
- 車庫証明書 新使用者 発行日から1ヵ月以内のもの
事前に警察署にて取得する必要あり - 実印 新所有者
- プラスドライバー
- 旧車検証のコピーか写真を予め持っておく
いざ神戸陸運局へ
これらを揃えて神戸の陸運局(正式名称神戸運輸監理部 魚崎庁舎)へ
さて、いきなり迷います。どうやら一番手前右側の「小型専用封印場」が正解のようです。他の場所に駐車すると後述する封印作業に困るので正面玄関前に駐車しましょう。
ここが小型専用封印場の駐車場です。
なにかしら案内があるんだろうと思って入ってみると、思いのほかいきなり窓口でした。冷静に見てたら分かるんでしょうが、周りはプロっぽい人ばかりでちょっとオロオロ。
しばらくすると同じく素人っぽい人もオロオロしていてなにやら親近感がわくと同時に冷静になれました。掲示類を見ていると、どうやら隣の建物の13番窓口で書類と手数料を先に払うようです。
渡り廊下でつながった隣の建物に向かいます。
こちらの建物です。入って左側に13番窓口がありました。そこの受付の女性に「普通自動車の名義変更がしたい」と伝えると、書類とご親切にルートを教えてもらえました。
14→4→11→12→4→5→16→12
ちなみに、10番台の窓口の方は次は○○と教えてくれましたが、4,5窓口では案内なし。聞けば教えてくれますがそのあたりお役所な感じですね。
手順実況
隣の建物(兵庫県自動車会館)の13番で書類をもらう。
→14番で証紙を購入し手数料納付。500円。
→隣の建物で書類記入。壁に記入例があります。名義変更は正式には「移転登録」手続きのようです。
→4番受付で書類チェック。受付ボックスがありましたが、よくわからないので窓口の方に声を掛けました。
→自車のナンバー取り外し。ナンバーを取り外すのは初めての経験なのでちょっとドキドキ。ドライバーがいります。
→ナンバー2枚を持って11番返納に持参。
→12番希望ナンバー取得受付完了メールにリンクのあった印刷ページを手渡す。ナンバーの書いた用紙が手渡される。
→隣の建物4番受付、チェック。
→5番交付前の長イスで待機。
→5番交付で呼ばれる。新しい車検証が交付される。
→隣の建物16番窓口で自動車税・取得税を支払う。
→12番ナンバープレート交付で新しいナンバーとねじをもらう
→自車に自分でナンバープレートを取り付ける。
新しいナンバーが嬉しい瞬間ですね。
→ボンネットを開けて目印をする。係の人が来て、封印してもらう。
→完了です。全部で1時間くらいでした。
注意点
16番自動車税・取得税で旧所有者、旧使用者、旧ナンバーを書く欄がありました。この時点で旧車検証は手元になく、あるのは新車検証のみ。今回は写真をiphoneで撮っていたので確認できましたが、持っていない人もいるのではないでしょうか。
実際に発生した費用は?
実際に発生した費用です。
希望ナンバー取得
車庫証明 | 2700円(車庫証明当日) |
希望ナンバー取得 | 4100円(振込) |
名義変更(移転登録) | 500円(当日) |
合計で7300円でした。